11月21日(金)3年生 英語交流会

11月21日(金)ALTの先生をお招きし、3年生が英語交流会を行いました。「ALTに日本の文化を伝えよう」をめあてとして、子供たちが先生となり、これまで学習してきた表現をつかってALTの先生に「干支」を教えたり、「福笑い」を体験してもらいました。ALTの先生方からは「日本語の干支は難しいけれど、先生(子供たち)の教え方がとても上手だったから覚えることができた」「みんなで協力して福笑いを完成させることができて楽しかった」と嬉しい感想をいただきました。子供たちの振り返りでは、「ALTにうまく教えることができて良かった」「眉毛(eyebrows)の発音が難しかった」など、たくさんの気づきや学びがありました。

このブログの人気の投稿

5年生 名栗移動教室⑦ 1日目夕食