9月21日(木)4年生 英語「パフェを作ろう」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 26, 2023 9月21日(木)英語の時間に「パフェを作ろう」という学習をしました。この学習では、店員さん役とお客さん役に分かれて、英語で注文のやり取りしました。子供たちは、好きなフルーツなどを店員に伝え、楽しみながら注文で必要なフレーズを学んでいました。 続きを読む
9月26日(火) 3年生 理科「風やゴムで動かそう」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 26, 2023 9月26日(火)、3年生が理科の時間に「風やゴムで動かそう」という学習を行いました。この日は、自分たちで組み立てた教材の車に強さの違う風を当て、車の動き方を調べました。子供たちは、予想を立てて真剣に実験に取り組み、結果をまとめました。今後、こういった「予想→実験→結果まとめ」といった学習が増えていきます。このような学習過程を通して、思考力・問題解決力を高めてほしいと願っています。 続きを読む
9月22日 5年生 体育「体つくり運動」(研究授業) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 25, 2023 9月22日(金)、5年生が体育の時間に「体つくり運動」を行いました。この領域では、これまでに身に付けた体の基本的な動きを基に、様々な動きをさらに高めることをねらいとして行っています。そこで、この授業では、これまでに取り組んできた動きを工夫し、難易度を変えながら、新しい動きに挑戦しました。子供たちは自分で考えた動きを友達と協働して場を作り、率先して取り組むことができました。 また、この授業は本校の研究授業の一環として行い、講師をを招いて研究協議会を行いました。今後も授業の改善に継続して力を入れ、子供たちの資質・能力向上に努めていきます。 続きを読む
9月22日(金)6年生 道徳「銀のしょく台」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 25, 2023 9月22日(金)6年2組が道徳の時間に「銀のしょく台」という話をもとに「寛容」ということをテーマに学びました。この話は、有名な著書「レ・ミゼラブル」の一場面をもとに構成されています。罪を犯した人物を許す登場人物の思いについて想像することを通して「人を許す」ということの意味や意義について深く考えました。自分の気持ちを教室内の友達と交流し合う6年生の姿に大きな成長を感じました。1組でも後日行います。 続きを読む
9月7日(木) ネット安全教室(全学年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 21, 2023 9月7日(木)、電話会社の方をお招きし、2時間目に1〜3年生、3時間目に4〜6年生に分かれて「ネット安全教室」を行いました。1〜3年生は、ネットに関する基本的なルールについて、4〜6年生は、具体的な危険を事例を通して学びました。子供たちは、身近な中に危険が潜んでいることを知り、改めて携帯電話やタブレットの使い方について安全への意識を高めていました。 続きを読む
9月21日(木)たてわり活動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 21, 2023 9月21日(木)全校児童が、昼休みを活用し、たてわり活動を行いました。感染症対応や高気温で制限がかかることの多かったたてわり活動ですが、この日は、学校中の施設を活用し、思いっきり活動することができました。6年生が中心となり、下級生に優しく声をかけ、楽しむ姿が見られました。 続きを読む
9月15日(金) 1年生 食育授業「たべもののはたらきとたべかたをしろう」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 21, 2023 9月15日(金)、講師に市内の栄養教諭を招き、1年生が生活科の時間に食育の授業を行いました。授業では、食育の基本となる「食べ物の働き」について学びました。子供たちは、すべての食物に大事な意味があることを知り、これからは苦手な食べ物も少しずつ食べていきたいという気持ちを高めていました。 続きを読む
9月22日 2年生 「道徳」あんぜんな生活 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 21, 2023 今月、2年生では道徳の時間に「あんぜんな生活」について学びました。様々なルールがある中でも、特に安全についてのルールは「命」の危険につながることもあるということを、教材を通して学びました。子供たちは「つい、うっかり」ルールを守れなかった時の気持ちについて考え、これからの生活に活かしていこうという気持ちを高めていました。 続きを読む