投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

3月1日(金)6年生を送る会

イメージ
3月1日(金)6年生を送る会を行いました。その様子をお届けします。 まずは、前日の午後、5年生が6年生へのサプライズとして教室や廊下にお祝いの飾り付けを行いました。6年生は朝登校してびっくりしている様子でした。 6年生入場の様子です。全校児童の出迎えに少し照れた様子でした。この会の進行は5年生が中心となって行いました。5年生のリーダーシップも大変光りました。 初めに発表したのは3年生です。得意のソーラン節を披露しました。子供たちは、背中に6年生の名前が書いた紙を貼り、踊りの途中で一人一人名前を読んで紹介しました。 続いて1年生です。歌「山のごちそう」の歌詞を変え、今まで6年生がしてくれた多くのことを表現し、感謝を伝えました。 続いて2年生です。6年生が運動会で披露した表現運動の一部を披露しました。難しい技にも挑戦し、6年生を驚かせていました。 続いて4年生です。端末を使ってテレビ番組のような4択クイズを行いました。6年生がこれまでに学んできた各学年に関する内容のクイズで大変盛り上がりました。最後にはRADWIMPSの「正解」という歌を披露し、6年生を感動させてくれました。 続いて5年生です。これまでいっしょに多くの活動を行ってきた5年生です。wanimaの「ともに」という曲に合わせオリジナルのダンスと歌を全力で披露しました。5年生の成長とパワー、そして6年生への強い感謝の気持ちが伝わってきました。 最後に6年生の発表です。6年生は全下級生に向け「進級すること」という詞の群読を行いました。それぞれの学年の大切な「意味」や「身につけてほしい力」を優しく力強く語ってくれました。この発表の様子はまさに圧巻で、体育館全体が感動で満たされました。その後、6年生から校旗が5年生に手渡されるとともに東小リーダーのバトンも渡されました。 初めから終わりまで、全校児童の気持ちが一つになって実施された「6年生を送る会」でした。間違いなく子供たちの記憶に残る素敵な会となりました。いよいよ卒業まであとわずかです。6年生には悔いのない小学校生活を送ってほしいと願っています。

2月29日(木)6年生 合奏発表会

イメージ
2月29日(木)6年生が6年間の音楽の集大成となる「合奏発表会」を行いました。子供たちは、多くの観客を前にしても、堂々と演奏を行うことができました。お集まりいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。ご来校いただけなかった皆様にも、6年生の保護者会でぜひ映像を見ていただこうと考えています。

2月29日(木)1年生 生活科「昔遊びをしよう」こま回し体験

イメージ
2月29日(木)1年生が生活科の時間にゲストティーチャーをお呼びして、「昔遊び体験(こま回し)」を行いました。教えに来てくださったのは、聖愛幼稚園園長の野口哲也先生です。先生の模範演技を見た子供たちは、目が釘付けになり一生懸命練習に取り組みました。この一日で多くの子がこまを回せるようにもなりました。このような体験を通し、子供たちの興味の幅がさらに広がることを願っています。野口先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。

2月29日(木)大縄跳び記録会

イメージ
2月29日(木)羽村東小大縄跳び記録会が行われました。この記録会は、各クラスごとに全児童が参加し、3分間で8の字跳びが何回跳べるかを計測します。子供たちは、各クラスの自己ベスト記録の更新を目指し挑戦しました。どのクラスもこの日に向けて一生懸命練習に取り組んできました。この取組で、体力向上はもちろんのこと、クラスの団結や友情も高まりました。

2月27日(水) たてわり活動(最終回)

イメージ
2月27日(水)今年度最後のたてわり活動が行われました。1年生から5年生にとっては、6年生と一緒に遊べる残り少ない貴重な機会ということもあり、いつも以上に声をかけ合って仲良く過ごすことができていました。活動の最後には、下級生が6年生に感謝の気持ちを込めて作成した手紙やイラストを贈りました。このサプライズに、6年生の子供たちはとても感激していました。いよいよ卒業が近づいていることを感じさせるとともに、大変心温まるすてきな活動となりました。

2月17日(土)土曜日授業・学校公開日(道徳授業地区公開講座)

イメージ
本日は土曜日授業・学校公開日(道徳授業地区公開講座)を行いました。本日、学校公開のために起こしいただいた皆様、参観に起こしいただいた保護者の皆様にお礼申し上げます。

2月15日(木)大縄大会事前記録会

イメージ
始業前の時間で全校児童による大縄大会事前記録会が行われました。22日(木)の本番へ向けて一生懸命取り組んでいました。