投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

6月29日 5年生 救急救命訓練

イメージ
  6月29日(水)、5年生が救急救命訓練を行いました。意識を無くしている人、心臓が停止している人がいたときに、どのような対応をしたらよいのか、体験を通して学びました。どの児童も、心臓マサージのやり方やAED(自動体外式除細動器)の使い方など、真剣に学ぶ姿が見られました。

6月25日(土)地域フェスティバル

イメージ
 6月25日(土)3年ぶりに「羽村東小学校・地域フェスティバル」を開催いたしました。  全12講座の中から興味のある活動を子供たちが選び参加しました。(1年生は手話教室、2年生は世界の言葉で遊ぼうに参加しました。)講師としてご来校いただいた地域の皆様の温かい教えを聞き、どの子も目を輝かせて参加する姿が見られました。ご協力くださった皆様、改めて本当にありがとうございました。    <手芸教室>   <ベースボール教室>   <空手教室>   <電子工作教室>   <手話教室>   <工作教室>   <世界の言葉で遊ぼう>   <パソコン教室>   <まんが・イラスト教室>   <フラワーアレンジメント教室>   <バルーンアート教室>   <マジック教室>

6月29日 6年生 日光移動教室事前学習

イメージ
 7月6日からの日光移動教室に向けて、仲間と協力して係の仕事内容をまとめたり、個人で調べ学習をしたりしています。当日が楽しみです。 日光移動教室中も、現地の様子を随時更新する予定です。

6年生 社会科見学

イメージ
6月20日(月)は、6年生が社会科見学に行きました。 見学場所は、お台場にある日本科学未来館と、国会議事堂です。 日本科学未来館では、最新テクノロジーや地球環境、宇宙の探求、生命の不思議などについて学ぶことができる様々な体験ブースがあり、実際に体感しながら楽しく学習していきました。 国会では、衆議院に行きました。厳かな雰囲気の中、赤い絨毯の上を歩きながら見学をしました。本会議が開かれる衆議院議場や、天皇陛下が休憩する御休所などを見ました。壁にある化石など、細かいところも学ぶことができました。

5年生 稲作体験

イメージ
6月11日(土)に、5年生は稲作体験を行いました。実際に体験をすることで、家庭にお米が届くまでの生産者の方々の思いや、苦労を考えることができました。田んぼに裸足で入り、楽しみながら取り組んでいました。

2年生 英語を使ってお買い物

イメージ
 6月17日(金)に、2年生は外国語の授業にて、ALTの先生と一緒にお買い物ごっこをしました。野菜や果物を、英語を使ってALTのティファニー先生や英語アドバイザーの金子先生に上手に伝え、お買い物ごっこを楽しみました。

6月13日 水泳指導開始

イメージ
   6月13日(月)今年度の水泳指導が始まりました。(写真は4年生)久しぶりの水泳授業に子供たちからは大きな歓声が上がりました。感染症対応と安全に十分留意しながら実施していきます。   この写真は5年生の様子です。(6月20日)

3年生 体育 プール開き&合同体育 マット

イメージ
 校長先生から、水泳学習の意義や楽しさ、危険性についての話をしっかりと聞きました。 また、各クラス1名ずつの代表者が、水泳学習で頑張りたいこと、できるようになりたいこと、楽しみなこと等について発表しました。 その後、現在の体育ではマット運動を行っているため、3学年合同でマット運動に取り組みました。 坂道を作り後転がしやすいよう、場の工夫を行っていました。

4年生 社会科 都道府県パズル

イメージ
    4年生の社会科の都道府県の学習では都道府県パズルを活用しています。個人やペア、グループなどで盛り上がりながら記録を競っています。1組と2組合同での記録大会を企画しています。

4年生 道徳 泣いた赤おに 

イメージ
     4年生 道徳の時間に「泣いた赤おに」という教材を使って「友情・信頼」について学びました。子供たちは、自分を犠牲にして友達を助ける青おにの心情について意見を交流し合い、その上で最後は自分の生活に置き換えて友情と信頼について深く考えることができていました。

6月8日(水) 6年生 社会科 租税教室

イメージ
 6月8日(水)6年生社会科の授業で、青梅税務署の方を講師としてお招きし、租税教室を行いました。講師の税務所職員の方からは、税金の仕組みを分かりやすくご講義いただきました。      子供たちは、自分たちの生活に直接関係していることを知り、とても興味深く聞いていました。

6月7日 4年生 ついに体育館で!!

イメージ
   雨の日は休み時間に校庭が使用できないときは、体育館が使用できます。しかし4年生になって、使用できる日に雨が降ることがなく、なかなか体育館では遊べませんでした。そんな中、本日ついに体育館で遊ぶことができました。子供たちは喜びをいっぱいに体育館で遊んでいました。普段休み時間には使えない道具を持ち寄って、1組、2組共に仲良く楽しく遊んでいました。
イメージ
     6月3日 4年生 理科 「あたたかくなると」  理科の「あたたかくなると」の学習のために、ヘチマの苗を放課後に植えました。多くのボランティア児童が手伝ってくれました。ヘチマの成長を一年間観察し、季節と植物の変化を学習していきたいと思います。
イメージ
 6月2日(金)今日は、爽やかな青空のもと、全校児童の体力テストを行いました。写真の上は、立ち幅跳び。下は反復横跳びです。ちょっと暑かったので熱中症の心配もありましたが、どの子も元気に、ケガ無く、楽しく取り組んでいる様子が見られました。